ikod_ikotのブログ

ときどきハースストーンをやります。

"妖の森ウィッチウッド カード事前評価"を自己評価

新環境スタートからあっという間に一ヶ月、前回の事前評価記事がどれくらい当たっていたか or 大外れしたか自己評価してみようと思います!

元の事前評価記事はこちら↓

 

完全に自己満足の企画な上にカード枚数も多いので、振り返ってみて特に面白いと感じたカード評価のみをピックアップして解説していこうと思います。最後には大当たり、大外れ賞も各3枚ずつ選んでみました。THE・マッチポンプ。

事前評価記事での記載内容を青色、その評価は黒色文字で記載しています。

 

注目カード評価 

魔女の刻

イラストアドが最も高い。まず思いつくのが奇数挑発ドルイドでの採用。復活を無理なく Witchwood Grizzlyとハドロノックスに絞れる。DK化出来ない分を強化ヒロパで補うイメージかもしれない。アストラルタイガーを復活させて量産する事も出来るけど、ンゾスがあった今期よりもパワーは格段に低そう。電デビ復活+キューブ+回帰も下準備が必要な上に前のターンに挑発を並べられると厳しいので、ドルイドには向いていないコンボかも。

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

だんだん奇数挑発ドルイドが固まってきた気がする。もう少し新しいOTKなども見つかったら嬉しい。

わりと外れ…ハドロノックス復活に電デビキューブコンボも考えているのに何故かその二つを組み合わせる事は頭から抜けていた…一応狂暴な遠吠えの項でハドロ再利用デッキについては言及していたけど、守り一辺倒でフィニッシャー不在だと思っていたらしい。

挑発ドルイドはキューブロック使いがナーフ後に移住してきて一旦流行りそう。メタとしてその後コンメがじわじわ勢力を拡大するかもしれない。

スプリンターグラフト

最初はいまいちかと思ったけど、8/8/8で10/10のリソースを手札に加えると考えれば普通に強い。折角なら常在効果や断末魔のあるミニオンをコピーしたいけれど、このミニオンのためだけにイノシシを入れるのはちょっと無理がある様に感じる。魔力の暴帝をコピー出来れば究極+0マナ10/10とクンも真っ青。 

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

 猛威を振るうレベルまではいかないので、ちょくちょく見かける程度と予想。まずドルイドが生き残るかどうか…

外れ…今でもそんなに弱くないと思ってるけど、流石に過大評価。(自分で出した以外)見た事ないです。

猟犬使いショー

カードそのものの強さで言えば今拡張一番じゃないかと思う。場に残したくない能力なのに体力6は4T目の除去はかなり難しく、かといって次ターンの除去の為にミニオンを出すと急襲で次々と有利トレードされてしまう地獄…ただし既存のハンターのデッキにすっと入るのかはやや疑問。獣突撃ならサイがいるので獣じゃないミニオンの採用で差別化を図りたい気もするけど、ショーのみに頼る様なデッキ構成は危険な気がする。公式的にはコントロールハンターの中軸にしたいんだろうと想像。

カードの強さ: ★★★★★ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

手放しに褒めたいのを踏みとどまった感じ。でもとにかく試してみたい。

(4/8追記: ハンターの新カード群は非常に強力なので、環境初めはミッドレンジハンターも十分活躍出来そう。採用頻度を◉◉◉◉◎に変更。)

わりと当たり…ギルド募集係で剣匠と二択で招集する様な面白デッキで使ってるけど、本当に強い。1T処理出来なかったら続く呪文石やギルド招集で延々ボードを取れるし、スペブレされてもそのまま一方が取れる。ただ他のデッキのインチキには劣るので、採用頻度は3のままが妥当だったと思う。

翼の暴風

今期のハンターはなんなんだ。良いカードばかり貰えている印象。コントロール寄りは勿論、速いデッキでも低マナミニオンを当てる+1マナ4点などで、フェイスを詰める片手間に厄介なミニオンの除去が出来る。

カードの強さ: ★★★★★ 採用頻度: ◉◉◉◉◎

奇数ハンターに入らないのだけが残念。

外れ…大賞に選出しようかと思ったレベル。本当に全然見ない。強いと思ったんだけど、ハンターにまともなドローソースがない以上単純除去カードはどんなに優秀でも採用出来ないということなのか…

焦らすカラス

魔のコスト2体。終末預言者が出る可能性が常につきまとうので、それを上回る採用理由がないと難しそう。どのヒーローからも急襲ミニオンが飛んでくるので、このカードの様な場に残すと危険なミニオンは相対的に価値が下がるはず。

カードの強さ: ★★☆☆☆ 採用頻度: ◉◎◎◎◎

やけに獣おしだけど、ビーストメイジでも来るんでしょうか。

わりと当たり…テンポメイジでたまに見かけるけど、 結局フェイスを直接詰めるデッキの方が主流になってしまった。4/2/4や3/2/3ぐらいだったら除去吐き出し要員としてまだ頑張れたかもしれない。

時の匠 トキ

今拡張のぶっとび枠。またラグ様やヨグ様やDr.ブームに会える。パッチーズやブギモンにも会える。カバールの密航屋が6/6/6悪魔継続ドローな事を考えると、6/5/5は貧弱。旧レジェンドのカードプールも振れ幅が多すぎて実用的とはちょっと言いづらい。偶に見ると楽しい程度?一発逆転は狙えるけど総合的な勝率は下がると思う。 

カードの強さ: ★☆☆☆☆ 採用頻度: ◉◉◎◎◎

旧レジェをチラ見させて新参をワイルドに誘おうという商魂を感じる。ディープなファン層が既に形成されているので、採用頻度は2。

(4/8追記:これは強いという意見に反発してしまったけれど、冷静に考えると流石に星ひとつってことはないので★★☆☆☆に変更。構築レベルではないという気持ちは揺るがない。)

当たり…まあ、安定しないよね。でも使ってて楽しそうだなとは思うし、こういうカードをクラフトして遊ぶのが余裕を持った真のHSの楽しみ方かもしれない。ちなみに僕は持ってません。

亡霊の書

3ドローという5マナ相当の仕事をするが大きなリスクも伴う。やはりミニオンメインのエレメンタルメイジなどで採用すべきだろう。大外れを覚悟で性悪ビッグスペルメイジに入れる事も可能だけれど、僕にはその勇気はない。トグワグルからの3枚ドローが1ターンに可能なのはとても面白い。こちらはデメリットなしに相手のデッキパワーを大きく削れるので強ちロマンコンボではないかも。アルネスを装備してこのカードと秘紋から持ってきたもう1枚で、夢の相手デッキ9枚ドロー。なおその後ファティグ死する模様。 

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◉◎◎◎

 このカードが使える様なデッキを組む分には全然問題なさそう。ただ強さがハンドリソースに偏りすぎている気がする。

外れ… メイジでミニオン主体=エレメンタルという固定観念に捉われていたけど、まさかのマーロックメイジがレジェンドデッキに。その発想に脱帽。

訓戒

アグパラの強力な助っ人。展開したミニオンを1ターン守ってタリムや各種バフでのリーサルに持っていける…が、対アグロだとくさりがちな気もする。手札の事を考えると恩寵を引けている時に使えるのが理想。いつでも入る呪文というより、環境にコントロールが多くなってきたらメタ的に入れるカードなのかも。個人的には、DKパラのエグゾディアを助ける役割もありそうで気になる。 

カードの強さ:★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

アグパラ自体がスタン落ちの影響で不安だけど、動員とタリムがある以上は工夫して何とか生き残りそう。

半分当たり、半分外れ…強いけど環境次第、と思ったけどここまで見ないのはたぶん偶パラの継戦能力が元から高いせい。パラディンは生き残るどころか猛威をふるってます。

銀の剣

8/3/4は貧弱すぎる様に思えるけど、蓮華紋x4に4/3/4の武器と考えると悪くはない…が、2〜3T目の+1/+1と8T目以降のそれは価値が違いすぎる。今考えているのはドラゴン鍛冶を入れた偶数ドラパラが組めないかという事。Silver Sword、ガーゴイル、ドラゴン鍛冶、動員、スケイルワームなどは全て偶数なので、1マナヒロパで展開の補助が出来るのでは。4T目ドラゴン鍛冶、5T目動員+ヒロパ、6T目Silver Sword…ちょっと強そうじゃない?

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◎◎◎◎ 

とは言えそれぐらいしか運用方法が思いつかないので採用頻度は凄く低そう。

外れ…強さはそこそこ評価していたけど、ドラパラ前提の武器だと予想していた。残念ながら今は武器破壊環境になってしまって採用頻度は減ったので、一周回ってある意味正しい評価だったかもしれない。その辺予測して言及していればかっこよかったのにね。

硝子の騎士

ヒール対象はミニオンでもヒーローでも良い。最初は地味に強いだけだと思ったけど、ミニオンのヒールでも良いという事がわかってレジェンド感が出てきた…ごめんなさい、やっぱり地味です。4/4/3というスタッツに聖なる盾がつくだけでシルバームーンの守護兵よりも強く、また相手としても無視出来ない能力。自ヒーロー回復シナジーはまずどうやってフェイスにダメージを受けるかが問題なので、基本は4/4/3聖なる盾として使いながらトゥルーシルバーやミニオン回復手段を少し忍ばせてあわよくば、という方が良い気がする。

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

4/5のアップルバウムが流行りそうなのが、ちょっと向かい風に感じる。

わりと当たり…普通に強い、強いんだけど枠が…って感じでそんなに見かけない。偶パラの選択肢としては別に悪くはない。トゥルーシルバーが目立つけど、獰猛なスケイルバイトとも地味にシナジーがあるのがポイント高い。

きらめく蛾

もちろん能力は強力だけど、発揮させるハードルが高いのも事実。一度バフ出来れば、ヴォイド・リッパーを使ったOTKが見えてなくてもアップグレードヒロパで回復してリソース差をつけられそう。ちなみにこのミニオンがフル活用出来るかはわからないけど、奇数泥棒ドラゴンソウルプリは楽しそう。 

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◉◎◎◎

奇数OTKプリはコンセプト倒れになってしまう予感…木霊ミニオンを活用して何度も展開出来ればチャンスはあるか。 

当たり…まさにコンセプト倒れ。採用頻度は1でも良いくらい。霊力&内なる炎の一点突破よりもじりじりと攻めてく感じになりそうで、今後に期待したいんだけどなぁ…

棺桶クラッシャー

ほぼ黒曜石の像用。取り憑かれた従者を考えると踏み倒しは危険な香りがするけど、こちらは手札からなので機能させるには黒曜石以外にもいくつか断末魔ミニオンを入れないといけない。プリーストのドローパワーを考えると、そこそこの活躍で留まるのでは。ただ素のスタッツの高さは凄くポイント高い。 

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◎◎◎

強いんだけど、活かせるデッキが見えづらい。ダークホースにはなりうる。 

(4/8追記: Ashmoreという優秀なドローソースのおかげで、6T目棺桶クラッシャーからの7T目断末魔ドローという動きも可能になった。というわけで採用頻度を◉◉◉◎◎に変更)

白いドレスの貴婦人

評価がわかれてそうなレジェンドミニオン。ケレセスよりも霧招きに近いので、うーん、どうだろう。6T目に出しても7T目にミニオンを引けなければかなり厳しい。引けなかった時の勝ち筋を考えるとコンボプリに入るのかなと思うけど、ブックワームや宴のプリーストもスタン落ちなので新しい構築を試みないと内なる炎の恩恵は受けづらい。

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◉◎◎◎

意外に遅い環境になったりすれば活躍の余地はあるとは思う。

(4/8追記: Ashmoreの項で書いた通り最高に相性が良い。強さを★★★★☆、採用頻度を◉◉◉◎◎に変更。ただしAshmoreありきなので、強さは気持ち3.5ぐらい。)

両カードとも半分当たり半分外れ…棺桶クラッシャーは強いけどデッキ不在という印象は今でも変わらないけど、アッシュモアのおかげで強くなるという事も残念ながら無かった。今後環境が変わればまだチャンスはある?

カメレオス

通なカード。泥棒じゃなくて盗撮に近い。使用しなければどんどん相手の手札を暴いて情報アドを取れるけど、手札が1枚少ない状態が続くとも言える。引いたターンは何の効果も発揮しないのも大きな弱点。どのタイミング、どのカードで使用するかという所でプレイング能力が試されそう。遅めのテンポ〜コントロールあたりで採用されそうだけど、対アグロの場合にコピー先をぽんと出すパターンを考えると、実はテンポの方が相性が良いのかもしれない。このカードが環境にある限り、2マナの木霊スペルは光熱リスクを抱えてしまう。

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

HSで手札1枚と引き換えの情報アドがどれくらいあるか、はっきり行って僕には判断付きませんでした。覗き見がアグロにも通用するのかな?なんだかんだ採用はされそうだけど…

 

???…僕はコンプリ使ってないので未だに強さが不明。というのも、相手が覗き見している事を此方が知る事が少ないので。インチキの多い環境だし、デッキリストには結構入っているのでなかなか活躍しているのかもしれない。プリースト使いの方、是非使い心地を教えてください。

貌を蒐めるもの

影隠れやゴルゴンゾーラ、ソニアで夢が広がる。退散でリセット可能なローグならリソース集めに専念出来るのも良い。ただ仮にコントロールローグが成立したとして、この1枚でゲームがどうにかなる気はあまりしない。楽しい動画はいっぱい上がりそう。

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◎◎◎◎ 

僕はローグでコントロール目指すの大好きです。

当たり…トキと似た印象。でも強盗ローグには入ってくるので採用頻度2でもよかったかも。登場BGMすごくこわい。

卑劣な一撃

死角からの一刺しを木霊化したかったんだろうけど、流石にローグに1マナ木霊スペルは危険と判断して調整したのでは。敵単体除去だけならもっと良いカードが揃っているけど、盤面のミニオンと合わせて細かい必要打点を調整出来るので、遅めのテンポ〜コントロールでは重宝しそう。擬似AoE…と呼ぶには若干パワーが足りないと思うのは贅沢?

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

凄く強いと思うけど、採用デッキ自体はちょっと選びそう。

わりと外れ…強さ頻度ともに一段階下げてもよかった。もっと意外な活躍ぶりを期待していただけに残念。

ミストレイス

木霊カードを1回使用するだけで4/4/6と標準スタッツを超えるのは嬉しい(クエスト中の冒険者なら2回必要)。ただテンポで4T目に出すと、5T目に使える木霊は3マナで1回、2マナで2回のみ。5/4/6だったらめちゃくちゃ強かったと思う。通常のミラクルなら冒険者で十分な気がするけど、木霊ローグが組めたなら両方採用すべきだと思う。 

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎ 

競売人なしだとファルドライが使えない事を考えると、既存のミラクルからどう組み替えていくのかが難しい。やりがいはありそう。

わりと当たり…かなり強いという予想もあったけど、まあ星3ぐらいが妥当な感じでは。ミラクルローグは結局前の環境とほとんどデッキの相違がない?

テス・グレイメイン

今回のヒロイン枠。ゴールデンがクラフトされる率がもっとも高そう。別クラスのカードならミニオンだろうがなんだろうが使用する。雄叫びは発生しない。全盛期ヨグの様に思えるが、ミニオンの展開が可能な事、再使用カードが予測&コントロール可能な事を考えると、ヨグとンゾスを足して2で割った様な性能。なのでヨグの様に一発逆転を狙うか、ンゾスの様に盤面を制圧してフィニッシャーとして使用するか、あるいはその両方なのか、非常に扱いが難しいところ。どっちつかずにならない様に使用する他クラスカードを調整するには、高度なテクニックが必要そうだ。 

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

貌入りのコントロールローグや強盗ローグには間違いなく入るだろうが、他クラスカードは相手依存なので別の勝ち筋もないと厳しい。というかローグミラー…

当たり…盗むカードが安定しないので、このミニオンだけではデッキ成立が難しい印象。でもやはりファンは多い。

ヨドミノヒバナウナギ

明らかに強いんだけど、あえて弱い部分に注目してみたい。偶数デッキということは1T目は確定でヒロパで4回に3回は0/1。相手がダイアモールやマナワーム、ノースシャイアを出してきた場合ほぼ処理しきれないのはリスクが高い。超ウザい調剤師や魔法のワタリガラスが落ちる事を考えると、ちょっと向かい風かもしれない。ただ基本的には間違いなく強い。

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◉◎◎◎

上記の理由で強さは4寄りの3。1/2/2で良いミニオンが中立に追加されたらまた変わってくるかな。偶数シャーマンはコンセプトがまだ不明…

わりと外れ…強さの評価は妥当だったと思うけど、偶数シャーマンがわりと活躍してるのは意外。コンセプトというか強みは依然ぼやっとしてるとは思うけど。

魔女ハガサ

第一印象はルーンスピアを被って弱すぎ!…でも実際は使うタイミング・対象さえ選べれば臨機応変なスペルも多いので全くの別物。エレメンタル軸、もしくは木霊ミニオンを駆使した構築でスペルを稼いでいけば、コントロールシャーマンは悪くないのかもしれない。でももう一声欲しい。

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◉◎◎◎

Too OP!なスペル追加後に星4か5に変えます。

(4/10追記:ついにToo OP!スペルは来なかったけど、シャダウォックを安全に使うには必須級の雄叫びとなった。このカードがというよりもデッキが非常に強力になったと言えるので、★★★☆☆、◉◉◉◉◎に変更。シャダウォックの準備が整ったシャーマン相手には、リソースで勝つのは相当困難だろう。)

当たり…シャダウォックデッキもそうだし、実はエレシャーなどでも相当粘り強く戦える。でももう一声欲しい。

血の魔女

一見するとデメリット効果だけど、スタッツは4/3/6と標準。おそらくシナジーの強力さを加味しているんだろう。4T目にこのカードを出して、5T目に下のDeathweb Spiderに繋げる…のではなく、その様なシナジーを相手に想定させて除去を切らせるのが真の使い方かもしれない。

メイジの黒猫の項に場に残せない系のミニオンが弱体化すると書いたけど、それを補うかの様に今拡張の危険なミニオンは高体力ばかり。おそらくブリザード的には、急襲ミニオンと直接打点のスペルでこういったカードを除去しあい、先に除去札が切れた方が負け、という環境を作りたいんだろう。

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◉◎◎◎ 

ブリザードの思惑にユーザーが付き合うかは話が別。

わりと当たり…ブリザードの思惑は完全に無視された環境になった様に思う。4/3/6の除去の難しさはショーが立証済み。今後の自傷シナジーの追加には期待しているので、来年ぐらいに輝くかもしれない。

逢魔コウモリ

これも自傷シナジーだけど、素直に出すとBlood Witchより前のターンになってしまう。Zooに入れてインプや司書、ホムンクルスと組み合わせて出せば効果が発揮出来るけど、Zooはその様な小粒をどんどん出し切るデッキなので、1/1 x 2のために抱え込む様なプレイングは殆どなさそう。 

カードの強さ: ★★☆☆☆ 採用頻度: ◉◎◎◎◎

たぶんトークンも獣なので、獣シナジーが今後くればワンチャンスあるかも。

わりと外れ…Zoo自体をあんまり見ないけど、このミニオンを入れたリストはちらほら。その意味で強さ、採用頻度ともにひとつ上だった様に感じる。ただ予想で書いた通りインプ等はすぐ出してしまうので、自傷シナジーを発揮しづらいジレンマはやはりある様だ。

民兵指揮官

4マナ5点で2/1〜2/3ぐらいが残ると期待出来る。やっぱりタルクリ除去が偉いし、ダスクや側面攻撃で返されたのを更に返せる。ただ挑発は無視出来ないので、直接打点の出しづらさは克服出来てない様には感じる。 

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◉◎ 

テンポウォリアーには期待しています。

ダリアス・クロウリー

相打ちの場合はバフは起動しない模様。残念。バフが発動した場合、実質的に5/6/6が出してすぐ仕事をするという破格の性能に。特にダスクなどで盤面を取ったと思った所にこれで返されると、逆に3/3が餌になってしまう。懸念点はこのミニオンが環境に多くなると対策として4T目がアタック4ミニオンばかりになるのではという事。

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

大活躍するとしたらテンポウォリだけど、このカードと民兵指揮官で盤面を取った後の強い動きがなかなか思いつかない。あるいは意外とクエウォリが挑発の裏に隠したりするのかも。

両者とも当たり…みんなが想像した通りの強さでした。ウォリアー自体は環境2番手なのがちょっと切ない。攻めよりも守りのデッキでよく使われるイメージ?民兵指揮官の方が採用頻度ひとつ高くしてるのは謎。

アザリナ・ソウルシーフ

うーん、トグワグル枠…アグロが手札を使い切った直後に運頼みで出す事はあるかも。アグロが7T目まで攻めきれてない=相手は除去や守りのカードをプレイし続けている ので攻め手のカードが手に入る確率はそこまで低く無さそう。

カードの強さ: ★★☆☆☆ 採用頻度: ◉◎◎◎◎ 

手札のバリューを高める環境になりそうではあるけど、流石に相手依存過ぎる。

外れ…意外にウォリコンなどで時々活躍している。DKハンターで溜め込んだバ獣をごっそり奪われたりしました。逆にアグロに入れたりはしなかった。ちなみにDEKKIでこれとチョーを使ったOTKローグを見かけてアイディアに感動しました。

幽霊民兵

1マナカードに木霊が付くと2コストになるようだけど、このカードは何故か2/4挑発という3マナ相当のカードについでに木霊がついている。カードを増やす為には6T目まで待つ必要があるから?クエウォリ以外にも挑発ドルや奇数プリにも使えそう。くさりもしないしバリューも高められる木霊カードは本当に優秀なアイディア。後半も使える低マナカードが評価されてきた事を考えると、予想以上に活躍するのでは。 

カードの強さ:★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎ 

強さは3寄りの4だけど、木霊が大好きなギミックなのでちょっと贔屓目。

当たり…期待した通りの渋い強さ。俺ジャンから出てきたこのミニオンに足止めをくらう事もしばしば。ただ挑発ドルや奇数プリがうんたら書いてあるのはスパ味が高い。

朽ちかけたアップルバウム

キノコ酒造師と役割的には近く感じるけど、すぐには回復出来ない。沈黙に弱いけどこれにスペブレを吐いてくれるなら御の字。アタックが高めの挑発は急襲ミニオンを効率の悪い除去スペルに変えられるので、価値があがりそう。ヘドロゲッパーに近い防御性能だけど、さすがにこのミニオンの方が控えめな気はする。ンゾスがスタン落ちだからこそ追加出来たミニオンかもしれない。いやヴォイロは、あれがおかしいだけ。

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

採用頻度は4寄りの3点。色々なデッキに地味に入っていて、結果的によく見かけそう。

わりと当たり…これも期待通りの強さ。採用頻度はもうひとつ上げた方がよかったかも。なんというか、古き良きHSを感じる。

マックハンター

ほどほどに強いけど、実はハマれば大暴れするのではとひそかに期待しているミニオン。4ターン目ブラッドレイザーととても相性が良く、実質5/5/7がすぐ仕事するというどこかで見た事あるミニオンに。挑発の後ろに隠すのも良い使い方で、4ターン目ブラッドフーフの勇士にも繋がる(ブラッドフーフの勇士はスタン落ちでした。コメントでのご指摘有難う御座います)。ローグだと2/1を1体ダガーで処理すれば最低限5/6急襲として使える…と思いきや残った2/1まで次のターンダガーで処理するとヒロパ1回分を消費して2ダメージを計3回顔に受けてしまっては流石に良い動きとは言い辛い。場に残った低スタッツミニオンでトレードしたりサロナイト鉱山の奴隷などの後ろに隠すならなかなか強そう。奴隷自体が急襲環境ではあまり強くなさそうなのがちょっと心配。有利トレードの餌にされそう。

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◉◎

何か専用構築が生まれて欲しいという期待で超強気に評価。当たって!

外れ…すみません忘れてください。たまに空いた枠に入ってたりはする。

ブラックワルド・ピクシー

雄叫びでヒーローパワーが再度使用可能に。

3/3/4が嬉しい。特に奇数フェイスハンターなら序盤はテンポで出してもよし、後半は7マナ6点で使ってもよしと柔軟性が高い。デッキの軸になりそう。奇数系のデッキ以外に入れるならDKヒロパが強いクラスと組み合わせたい。

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◉◎

相当期待してます。

わりと外れ…奇数デッキに使われたのは確かだけど、奇数ハンターもクエウォリもいなくなってしまった。時々OTKパラで見る事もあるかも。

魔女の大釜

…謎のランダムスペル推し。なんで中立やねん。体力がやや高めとはいえ流石にカルトの教祖で良いのでは。OTKプリーストに入れてバフの対象にしつつ疾風を引くのは狙う?…まず釜に入れるミニオンを出すのが難しそう。他クラスカードが絶対手に入る意味では強盗ローグが釜ローグに変わる可能性は…うーん厳しそう。

カードの強さ: ★★☆☆☆ 採用頻度: ◉◎◎◎◎

手札のシャーマン呪文をなんやかやするシナジーカードでも来てくれないと使わなさそう。

わりと外れ…大釜入り奇数パラは未だにあんまり信用してないけれど、そうはいってもレジェンド上位デッキにこのカードが入っていたのは確か。奇数パラのヒロパの強さとデッキ内リソースの貧弱さを侮っていた。

人形師ドリアン

バーンズを反省したのか、似てそうでだいぶ異なるミニオンに。効果を発揮するには (1)専用の構築をし、(2)コピー先のミニオンを引く前にDorianを引き、(3)Dorianが場に残っている状態でドローする 必要があるのでかなり難しい。断末魔ローグで一気にサイコロを振るか、断末魔やドラゴン孵化師が入ったビッグドルイドで滋養や究極と一緒に使うのかもしれない。まだちょっと実用性が見えない。

カードの強さ: ★★☆☆☆ 採用頻度: ◉◎◎◎◎ 

除去の対象にはなるので星2つ。将来的に悪用される嫌な予感はする。まさかのアイディアに期待も半分。

当たり…実用は難しいけど、いろいろアイディアは考えられてるみたいです。雄叫びミニオンじゃ意味がないのがなんともはがゆい。

ヴードゥー人形

これも面白いカード。奇数ウォリやドルイドなど確定除去の少ないデッキで活躍するし、キューブやその他を間接的に割る手段としても使える。特にウォリアーやDKジェイナなどは相性が良い。DKヴァリーラでソニア2体並べてソニアを選択して人形を割れば量産可能…?と考えたけど、ソニアの能力がwheneverじゃくてafterなので無理そう。 

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

強いというよりユニークなカード。まだまだ隠された使い方がありそう。DollなのにDollmasterとのシナジーは特にない。

(4/8追記:絶対追加されると思っていた10&8マナの性悪外れ枠が全然出てこない。性悪とキューブロックの巨人や挑発の裏のドゥムガ対策として、思っていた以上に活躍しそう。高体力の多い環境なので、ウォーロック自身が暗黒の契約と併用する可能性も十分考えられる。ということで★★★★☆、◉◉◉◉◎に変更。)

わりと当たり…このミニオンの評価というより、性悪への言及と危惧が大当たり。個人的には性悪な召喚師は本来召喚の振れ幅で泣いたり笑ったりする類のカードだと思っているので、今の10マナ全部当たりの環境はちょっと不本意。

悪意の銀行家 

このカード自体の強さというよりも、フィニッシャー量産用によく使われそう。

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◉◉◉◎

外れ…挑発ドルイド、シャダウォックデッキやそれより前にクエストローグのタイムリミットがあるため、悠長にリソースを増やすタイプのデッキに人権が無くなってしまった。各種ナーフ後もこの手のデッキは厳しいかもしれない。

獰猛なスケイルハイド

バフ前提なのでそんなに…

カードの強さ: ★★☆☆☆ 採用頻度: ◉◎◎◎◎

(4/10追記: 凄まじい狂乱で2/4/6、動員で呼び出してダイアウルフと組み合わせて即2点…と考えると、最初に考えていたより活躍の機会は多いかもしれない。新環境での低マナミニオンの貧相さに改めて驚いたので、相対的に★★★☆☆、◉◉◉◎◎に変更。バ獣での有用性込みの評価です。)

当たり…ギリギリセーフでスパム評価を躱したけど、クエストローグに言及していれば100点だった。動員呼び出しでの有用性に触れている予想は少なかったと思うので結構嬉しい。

シャダウォック(シャーマン)

無限バリューを産む構築が簡単に実現可能。アザーリされても十分に勝てそう。隙が出来やすいのでハガサ以外にも始祖ドレやサンフューリーの護衛などを使っておいた方が良いかも。グランブルで戻してOTK的に使うパターンと、ゾーラや銀行家でバリュー勝負していくパターンにわかれそう。どちらもサロナイトは入るだろう。

雄叫びシャーマン結構いけるのでは?

カードの強さ: ★★★★★ 採用頻度: ◉◉◉◉◎

当たり…最近は全力ドローよりもエレメンタル軸と合わせたりしていて手強くなっている印象。OTKでなくてもシャダウォックプレイまで引き延ばされるとかなり厳しい試合展開になる。

烈火の儀式(シャーマン)

発見は優秀だけど、クラスカードに絞ってもカードプールが広いのがちょっと心配。シャダウォック引っ張ってこれればガッツポーズ。

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

わりと外れ…これ入れてるデッキリストを見かけない。

キャリオン・ドレイク(ハンター)

猛毒がついた場合、確定除去をはかなければ対処は困難。処理しても処理しても猛毒が出てくるハンターなら、ヴォイドロードもなんとか突破出来る?

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

ヴァイルブルード・スキッタラー(ハンター)

ハンターには嬉しい確定除去。もちろん採用はコントロールハンター限定だろう。バ獣合成で真価を発揮しそう。

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

外れ…今期もコントロールハンターはダメだったよ。バ獣合成で洞窟ヒドラと共に後者を祈る事はよくある。

聖なる賛歌(プリースト)

回復の輪ドローコンボの新たなパーツ。鮮明なる悪夢とも組み合わせられる。

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

わりと当たり…コンプリでよく見る。ドローコンボでなくても盤面維持やヒーローのヘルス回復に十分使える。

ヘンチ・クランのゴロツキ

ローグなら実質3/4/4になって非常に優秀、というかほぼローグ専用だと思う。ドゥームハンマーで+2/+2も強さはともかくちょっと面白そう。愚者殺しはスタン落ち。

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

当たり…下馬評どおりの強さ。このカードの強さを瞬時に見抜いたハストドンコミュニティの皆さんに感謝。

ライフドリンカー

フェイス系のデッキなら採用余地はあると思う。ナイトブレード、シャダウォックと組み合わせたOTKは絶対考案される。

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◉◎◎◎

半分当たり、半分外れ…フェイス系のデッキに入ると言っているので、採用頻度もうひとつあげてもよかったかな。

いかれ帽子屋

エフェクトが容易に想像出来る。敵もバフするため、取った盤面を更に強くするカード。トークンドルイドなら採用余地あり?

カードの強さ: ★★☆☆☆ 採用頻度: ◉◎◎◎◎

(4/10追記:これもしや、場に自分のミニオン1体だけだったら+3/+3される?そういう仕様ならテンポが取れる急襲ウォリやZooで十分に活躍可能。ただしバフした上でトレード等はし辛いので難しいところ。★★★☆☆、◉◉◉◎◎に変更。星は4寄りの3。)

当たり…+3/+3できた時の強さも取り扱いの難しさもまさに星3つといったところ。エフェクトも予想通り。

ナイトスケイルの長(プリースト)

回復の輪や新カードなどで3/3を出せそうな気もするけど自ミニオンがいることが前提。相手は無視出来ないので、7/4/9挑発ドラゴンと考えると普通に優秀。高体力なのでドラプリ以外でも奇数や貴婦人デッキで活躍しそう。

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◉◎

クォーツ・エレメンタル(プリースト)

ダメージを受けている間は攻撃出来ない。

これも無視出来ないタイプのミニオンなので優秀だと思う。体力倍にしてリッパーでひっくり返せば、いきなり高アタックで殴りかかってくる?

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

両者とも外れ…貴婦人依存のコンボプリースト関係は軒並み予想を外しました。理由は後述。

 

唐茄子(プリースト)

光熱のエレメンタルの関係でミニオン化された木霊カード。配信でやっていたようなオウケナイコンボや、ナイトスケイルの長と相性が良い。展開にも使えて役立ちそう。強さ、採用頻度ともに4寄りの3。

カードの強さ: ★★★☆☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

当たり…これも木霊の強みが活きた良いカード。柔軟さが好きです。

 

 

 

 

 

大当たり大賞

 

 

 

 

 

3位…月を喰らうものバク

巷では奇数(フェイス)ハンターが特に注目されてる?たしかに強そう。ただしこのカード自体はスタッツが悪い上に9T目まで出せないので、速いデッキだと致命的なハズレドロー。奇数コンウォリ、クエウォリなどの場合はまだデメリットが緩和される。あと個人的には奇数ローグに挑戦してみたい。2マナ2/2で1ドローの武器が毎回手札に来ると思うと強そう?

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

環境序盤はとりあえず奇数ハンターが多そうだけど、それを狩る速いアグロ&回復コントロールデッキの登場に期待。

 

奇数ハンター、そしてあまり注目されていなかった奇数ローグに言及している点がなかなかのポイント。バクドローのはずれっぷりにも注目。ただし…奇数パラディンは完全に盲点でした。動員とタリムのいないパラディンなんて考えられなかったのです。というわけで3位。ちなみに自分は環境初日に奇数ローグを作ってみましたが、今のアグロな構成ではなくやや遅めでエレメンタルなどを駆使していたのでそんなに強くは感じませんでした。奇数ハンターと奇数パラディンが多い事もあってボコボコに。サッとナイフの雨を挿すセンスが欲しかった…詰めが甘い。

 

 

 

 

 

2位…ロード・ゴッドフリー

ウォーロックぶっ壊れ枠。…と言うほどではないんじゃないか。7T目にこれを素出し壊滅する様な盤面は避けやすいので、7T目冥界暴帝とまでは言いづらく、そうするともっと後半に冥界に近い形で使う事になる筈。結局対アグロの弱点は補いきれず、対ミッドレンジ〜コントロールを更に強くする様なややメタ寄りのカードだと思う。とは言え強い。それは間違いない。因みに雄叫びを繰り返すのに体力がぴったり2ずつ離れている必要はなく、

体力1、体力2、体力3、体力6

みたいな盤面でも壊滅するので注意。ハマった時の除去能力はとんでもない。 

カードの強さ: ★★★★★ 採用頻度: ◉◉◉◎◎

冥界も1枚挿しな事が多いキューブロックに入るのかはちょっと不明。ウォーロックは調剤師が落ちるのがかなりキツいと思っているので、どうなるか注目。

 

その恐るべき強さと、同時にアグロへの弱点解決にはなっていない点をうまく評価出来ました。最近はやや遅くなってきた環境にあわせて見かける頻度も増えてきたけれど、やはり真価を発揮するのは特に断末魔ミニオンで攻める遅めのデッキ。強さ5だけれど見かける頻度は3というのは順当だった気がします。コンウォロ、キューブウォロの強さはヴォイロ&ドゥムガの踏みたおしと圧倒的回復量に尽きると思うので、ゴッドフリーがあれどもナーフ後ウォーロックはおとなしくなるでしょう…なるよね?

 

 

 

 

 

1位…ゲン・グレイメイン

偶数デッキだとパラディンがなかなかの速度を持ってそう。有徳の守護者を入れられないのが辛いけど、1T目の動きがある意味確約されているので動員をキープした上で事故も減らせるかもしれない。

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◉◎

最初は奇数デッキの方をよく見そうだけど、しばらくしてから実は強い偶数デッキが開発されるのでは、という逆張り。根拠はそんなにないです。

 

ほとんど注目されてなかった偶数パラディンに言及。特に1T目のムーブ確約とマリガンの安定性から期待していました。…いや実際のところ、正直ここまで暴れるとは。

なぜパラディンの1マナヒロパが強いかというと、ただの1/1/1ではなくてリソースを使用しない1/1/1だから。ほぼ1/1/1ワンドローの、安定したおしゃ本や怪盗紳士の類のミニオンと思える。しかも絶対に初手に来る。更に構成上2T目に使いたいカードと3T目に使いたいカードが一緒になっているので、奇数ターンに飛び抜けた動きが出来ない代わりに毎ターンの安定感が段違い。そして動員タリムで偶数ターンにインチキをする。まさに最強デッキでしょう。

 

 

 

 

 

大外れ大賞

 

 

 

 

 

3位…シンダーストーム

正直もっと使いやすい奇数スペルが欲しかった…

カードの強さ: ★★☆☆☆ 採用頻度: ◉◎◎◎◎

 

一挙公開分なのでシンプルな予想になっていますが、まさか構築レベルのデッキに入るとは思っていませんでした。魔力の矢を考えるとなんで3マナも払ってミニオンを倒せない5点を打たないといけないのかと…実際はこれはさっさと顔に5点出すスペル、そしてパラディンの横並びに対抗するスペルだったんですね。使い方がまったく見えてませんでした。黒猫に引きずられて奇数メイジ専用と錯覚していたのも敗因。

 

 

 

 

 

2位…ウィッチウッドのグリズリー

全アグロ戦慄の汎用挑発。6T目ヴォイロに慣れてしまったとは言え、非常に辛いことに違いはない。ただこれを採用する側としては、対コントロールとのバランスを考えないといけない。特に対コンウォロだと3/3か3/4ぐらいになってしまいそう。既存のAoEと同じ枠だと考えたほうが良いのではないか。逆にAoEの少なかったクラス、デッキには嬉しい。鉄木のゴーレムやなぎ払いすら入れられない奇数ドルイドに強力な助っ人が登場したと言えそう。

カードの強さ: ★★★★☆ 採用頻度: ◉◉◉◉◉

色々なシナジーがあるので、様々なクラスでしょっちゅう見そう。コントロールローグに入れてみたいなとも思ったり。

 

今環境のアグロはまず、グリズリー対策にいかにハンドを切らさずに攻めていくか?からメタが回っていくと考えていました。…実際はバク&ゲンのヒロパの恩恵で、そんな事を気にせずとも潤沢な手札を終盤まで蓄えられる事に(奇数ハンターなどは別ですが)。そんなに弱くもないし時々はみかけるけれども、採用頻度はせいぜい3。ハドロ確定復活のために挑発ドルイドから除外されているのが一番ショック。魔女の刻と同時発表だったのに…

 

 

 

 

1位…アッシュモア伯爵夫人

今回のレジェンドの中でもっとも輝いていると言って良いカード。公式も認める第二のキュレーターだが、キュレーターよりもサーチ対象がデッキを歪めづらくなっているのが良い。7/6/6という5.5マナ相当のスタッツで2ドロー(3マナ相当)するだけで十分強く、きっちり3ドローすればOPも良いところ。しかも引いてきた急襲や生命奪取カードでこのカードを出した隙をカバー出来るのも嚙み合っている。ドロー出来るのはミニオンだけではないので、ブラッドレイザーやウォーロック呪文石をとってくるのも良い。特に相性が良いのは白いドレスの貴婦人で、6T目貴婦人、7T目Ashmore、8T目8/8ギルニーアス近衛兵、9T目8/8黒曜石の像とおそろしく綺麗に繋がる。このレジェンドの登場でコンプリへの期待がぐっと高まった。 

カードの強さ: ★★★★★ 採用頻度: ◉◉◉◉◉

 2ドローで十分、攻めっ気のあるスタッツということで、ミッドレンジからコントロールまで多くのデッキが採用すると予想。

 

どうしてこうなった。…どうしてこうなった。結局アグロ相手に隙を作りながらハンドリソースは蓄えられないし、その他のデッキタイプは7T目ぐらいには盤面で性悪やキューブなどのインチキを始めているので3枚ドロー程度じゃ役立たないという事かもしれません。このレジェンドを軸に貴婦人や棺桶クラッシャーを絡める事を考えていたので、プリーストのその周辺の予想は軒並み外れる事に。

初日にクラフトしてコレクションで泣いているので、今後の活躍を切に切に期待。書いてある事は強い…はず(泣)

 

 

 

 

 

まとめ

ということで自己評価でした!最後は泣いて終わりましたが、全体としては強みと弱みを理解しながらそこそこ無難な予想が出来たので、とても楽しかったです。特にたまたま初日にゲンが当たった事もあっていちはやく偶数パラディンをメインに回せたので、先月はレジェンドまでかなり楽にランクをあげる事が出来ました。事前評価ブログで書いた予想や考察は決して自分ひとりではなく、主にハストドン

https://hearthtodon.com/

の皆さんとの会話や議論の中で生まれたものです。ダリアスやヘンチ・クランのゴロツキ、獰猛なスケイルバイトなどの評価が見逃されがちなカードにも注目出来たのは、コミュニティの皆さんのおかげです。本当に有難う御座いました。

ハストドンでのカード&環境談議はとても楽しく参考になるので、是非皆さんも覗いてみて下さい。

…さあ今から、ナーフ実施後の環境、そして次拡張のカード発表でまた盛り上がるのが楽しみです!次回また事前評価ブログが書けるかはわかりませんが、書いていてとても楽しかったので時間があれば是非。

 

それではまた次の機会にお会いしましょう。

 

ikod_ikotでした。